ご依頼・ご出店前によくあるご質問

メニューの単価を教えてください
メニューの単価はコチラからご確認下さい。
昨今の物価高騰の影響を受け、単価の価格が若干変動する可能性があります。
お問い合わせ頂けますとメールにて当社の最新の価格表をお送りさせて頂きます。
お問い合わせはコチラから

 

消費税は10%ですか?
10%になります。         
商品代金や交通費などイベントにかかる全ての費用に一律10%の税率をかけさせて頂いております。         

 

費用を抑えたいので、一番安いプランを教えてください
1回のイベントにつき、最低1メニュー、100食からとさせて頂いております。         
更に1イベントにつき、出張費(20,000円)を別途ご請求させて頂いております。         
当店の一番安いメニューは、たこ焼き(1食350円)となっていますので、ご質問のご回答としては一番安いプランは58,000円となります。         
350円×100食+出張費+3,000円(最低交通費)=58,000円(税抜)         
交通費につきましては、コチラをご確認下さい。         

 

出張費とはなんですか?
出張費は、イベントを開催するにあたってスタッフや具材の手配管理、車輌維持費、PL保険代、調理器具等の管理維持費、当日に必要なお箸や持ち帰り袋など運営に最低限必要な費用として頂いております。
1イベントにつき
メニュー数 出張費
1~3 20,000
4~6 35,000
7~9 45,000
10以上 応相談

 

交通費はどのくらいかかりますか?
当社倉庫から出店先までの往路距離で計算させて頂いております。
詳しくは、コチラをご確認下さい。
往復距離 交通費
1km~30km 3,000円
31km~60km 6,000円
61km~120km 11,000円
121km~200km 19,000円
201km~300km 25,000円
301km~400km 32,000円
401km~500km 38,000円

 

出店可能エリアはどこになりますか?
出店可能エリアは下記の都道府県になります。
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、山梨県、栃木県、群馬県、茨城県、静岡県、長野県、新潟県、愛知県、岐阜県
※上記以外の都道府県については、要ご相談となりますが、最大限ご希望に沿えるように努力致します。お気軽にご相談ください。

 

屋台に必要なスペースを教えてください。
テントのサイズは縦2メートル、横2メートル、高さ2メートルになります。
最低でもそれぞれ2メートル以上のスペースが必要になります。

 

イベント会場に電源がない場合はどうすればいいですか?
電源をお借りできない場合は当店の方で発電機を持参します。
その場合、誠に申し訳ないですが、別途6,000円のご料金を頂いております。
電源が無い場合には、事前にお申し付けください。
尚、電源をお借り出来る場合、電源の容量は100V〜200Vでご対応しております。

 

イベント会場に水道が無い場合でも開催は可能ですか?
水道は基本的にはこちらでご用意致します。
ラーメンやうどんなど、水を多量に使用するメニューの場合は、会場で水道を使用するための工事が必要な場合があります。
また、ジュースやアルコール類を冷やす場合には、水道をお借りする場合がございます。

 

出店時間などの決まりはありますか?
当店の営業拘束時間は6時間以内とさせて頂いております。
尚、機材や食材の搬入や撤収はこの時間に含まれておりません。
また商品が完売した時点で撤収させて頂く場合がございます。

 

出店依頼は、いつまでに言えば間に合いますか?
営業許可証などの公的機関への届出、イベントの規模などによって変動します。
実際には中小規模のイベントの場合、2ヶ月前ぐらいから行う場合もございますので、なるべくお早めにご相談ください。


尚、毎年開催のイベント等があり、3〜8ヶ月先の出店が決まっている場合があり、ご要望にお応えできない場合がございます。
予めご了承ください。
まずはお気軽にご相談ください。

 

複数の屋台を呼ぶ事は可能ですか?
はい、可能です。
具材の仕入れやスタッフの手配に時間が必要になりますので、お早めにご相談ください。

 

屋台2台など複数依頼した場合、交通費は2台分になりますか?
イベント開催主様のご予算をなるべく抑える為に1台の車で済むように努力を致します。
メニューにもよりますが、屋台2台くらいでしたら車輌1台分の交通費で十分対応可能です。

 

1日の同一メニューの最低ロット数の100食を50食50食の2つのメニューでお願いすることは可能でしょうか?
原則として1日同一メニュー100食になります。
しかし、日程やメニューによってはご対応できる場合もございます。
まずはお気軽にご相談ください。

 

値引きなどはありますか?
1メニューにつき食数が500食以上など大量のご発注があった場合、あるいは平日開催の場合などは、料金の値引きをさせて頂く場合がございます。
まずはお気軽にご相談ください。

 

まだ企画の前段階で明確に内容が決まっていませんが、ご依頼できますか?
はい、大丈夫です。
これまでの実績と経験から、イベント主催者様からご予算やイベントの規模、イベントのテーマに合わせたメニューをご提案させて頂きます。
尚、日程や規模によっては、残念ながらご依頼をお受け出来ない場合がありますので、お早めのご相談をお願い致します。

 

事前に準備するものはありますか?
屋台を設置する場所さえ確保して頂けましたら、それ以外には何も必要ございません。
イベント営業に必要なお箸や持ち帰り袋などはすべて出張費に含まれています。

 

イベント当日についてよくあるご質問

売れ残った場合はどうなりますか?
買取サービスでは、イベント主催者様に商品を事前に買い取りをして頂いているので、イベント主催様のご指示に従います。
買取分をすべて調理して納品させて頂くか、私どもの方で破棄させて頂くかは、イベントの当日に私どもスタッフにお申し付けください。

 

キャンセルした場合は、キャンセル料金は発生しますか?
キャンセルは可能です。
尚、イベントの開催日間近でのキャンセルの場合は、食材の仕入れを済ませている為、キャンセル料が発生します。
キャンセル料金については、下記になります。
キャンセル申込日 キャンセル料率
開催日の8日〜3日前迄 40%
開催前日 60%
開催当日 100%

 

雨天の場合、出店はどのようになりますか?
ご安心ください、雨天時でも出店します。

 

来場者向けのテーブルやイスなどは貸して貰えますか?
はい、追加料金にはなりますが、私どもの方でご用意しております。
日除け対策もしっかり取れるようにしてあります。
レンタルについてはコチラからご確認下さい。
まずは、お気軽にお声掛けください。

 

万が一、食中毒などが出た場合はどうなりますか?
当店は、PL保険(賠償保険)に加入しております。
万が一、食中毒が発生した場合には、真摯にこ対応させて頂きます。
また、食中毒を発生させないように細心の注意を払いながら、徹底した衛生管理を実施しております。

 

その他のよくある質問

新型コロナなどウイルス対策はしてますか?
当店では以下の対策を講じております。
・スタッフの出勤前の検温
・調理スタッフのマスク、手袋着用の厳守
・来場者様用の消毒液・ジェルの設置

 

お支払いは、いつになりますか?
出店終了後、弊社よりご請求書をご送付します。
期日までに弊社指定の口座にご入金下さい。
個人のお客様は先払いとさせて頂いております。
恐れ入りますが、予めご了承ください。

 

個人での出店依頼は出来ますか?
はい、可能です。
オフ会などの小規模なイベントやホームパーティーなどへの出店も承っております。
TOP